2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

夕張メロン

夫が仕事上のお付き合いで注文した夕張メロンが届いた。受け取りのタイミングを1日逃したせいか、割ってみると既に食べごろピークを少し過ぎている様子だった。そこで半分に割ったまま、それぞれ一気に食べてしまうことに。丸い夕張メロンにスプーンを入れて…

菜の花とバラ 

セイヨウナタネ自生 茨城・鹿島港周辺: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000151-mai-soci 食用油の原料として輸入された遺伝子組み換えセイヨウナタネを荷揚げ作業中に種子が風で飛ばされ、輸入港の茨城県・鹿島港周辺で生育していることが2…

タニマチ

職場女子K嬢に西本氏コンサート(id:a2004:20040622)の話をした流れから、K嬢のゼミの先輩(K氏:仮称)の話を聞いた。 K氏の奥様は元タカラジェンヌ、そして一人娘も現役ジェンヌという宝塚一家。ジェンヌとして成功するには、実力もさることながら支援者が…

大人なフォーチュンクッキー

職場土産に買った花博オリジナル花言葉フォーチュンクッキーで「グラジオラス“密会”〜二人だけの時間が欲しい」と出てしまった。ゆるキャラ“のたね”達がパッケージにあしらわれているけれど、中身はお子様向けではないなぁ。

浜名湖花博②

何がよかったかと言うと、そうそう、会場内のあちこちにユリの花が沢山あったことでしょう。あんなにまとまった数や、さまざまな種類のユリが咲いているのは中々お目にかかれません。それであちこちからぷーんとユリの甘いが漂ってきます。 ●園芸文化館 園芸…

浜名湖花博①

公式サイト:http://www.flora2004.or.jp/tems/pc/top/A0010.jsp 苦手な早起きをして、行ってきた甲斐がありました。予想以上に、興味深い博覧会でした。 何よりよかったのは、人が沢山集まっているのにも関わらず(1日4万人程度)、混雑等のストレスがほと…

みなとみらい三昧

ジェイ・フェリーからの「このハガキを持ってきたらバーゲン価格で販売しますDM」にまんまとおびき寄せられて、トップス3点を購入。ハメられているのだろうけれども、去年は夏物を一切買わなかったのでここはよしとすることに。 ここは、お店の人が来店2回目…

『冬のソナタ』人気って…?

私の友人知人、周辺女子の間(20代後半〜40代前半)では全く不評な『冬ソナ』なのだが、こんなサイトをある知人からメールで教えてもらった。 『冬のソナタ』は作られたブームである:http://blog.livedoor.jp/adoruk626/archives/2316221.html うーむ。そう…

そして誰もいなくなった

前の会社の中途採用同期(皆さん、私よりお姉さまばかり)の居残り組最後のRさんが、いよいよこの月末で退職することに。社長秘書から、もっと大きな会社の社長秘書へ。出世出世。めでたい。それで、元中途同期女子による恒例の焼肉送別会というか、外の世界…

ウィルス

この数日、トロイの木馬に呪われています。マカフィー君を導入したものの、毎度、検出されて削除の繰り返し。ポータルが分けのわからない英語の検索サイトになって「あなたのPCはスパイウェアに犯されてます、解除するにはここをクリック!」みたいな怪しい…

西本智実「革命」ツアー2004 with アナスタシア/横浜みなとみらいホール

西本さんってどんな人だろうか?それを確認するために行ったコンサートであった。西本さんは世界でも1パーセントもいないという女性の指揮者でボリショイ交響楽団ミレニウムの首席指揮者、ロシア交響楽団 芸術監督・首席指揮者でもある。ただし、今回の公演…

ローズゼラニウムの怪

強風にあおられて、ベランダのローズゼラニウムを植えた素焼きの鉢が倒れて割れてしまった…。 このローズゼラニウム、我が家に初めてやってきたのはかれこれ8年くらい前になる。オリジナルはこの春、やはり突然死してしまったが、挿し木でドンドン増えて、う…

31アイスクリーム

新しくこの地域に出来たイオン系のショッピングセンターを見学。食料品と小学生未満のお子様用品(服、おもちゃ)に特化した品揃え。子供連れ客の多さによる騒々しさも加わって、お年寄りは絶対に来られないお店だなと思った。 センター内のサーティーワンア…

新宿の母

常磐線に乗って、昔からお世話になっているKさんの新居を訪問。そこで初めてこの結婚の詳細にわたる真相が明らかになった。 旦那様は別に占い好きでもなんでもなかったのだが、酔った勢いでその当時付き合っていた女性と新宿の母のところへ行った。そのとき…

デブラ・ウィンガーを探して

監督のロザンナ・アークエットが、いい意味で普通の人っぽい。明るくチャーミング、だからといって、アメリカ人にありがちな過剰なアグレッシブさはない。人の話もちゃんと聞ける。この映画の取材のためにカンヌ映画祭にやってきたのに妹、パトリシアのこと…

エレファントマン

今までこの映画を観たことは一度もないのだけれど、この映画には忘れられない思い出がある。 中学時代、バスケットボール部に所属していたが、そこでひどいイジメがあった。私は直接イジメの対象ではなかったのだが、かばったという理由で同じような立場にい…

牛乳には危険がいっぱい?

一番主張したい部分は、それほど間違っていないと思う。ただ、世間の目を覚まさせたい!という熱意のあまりに、かえって論理的でないところもあって、その辺の読みは注意が必要かもしれない。一歩間違うとトンデモ本と紙一重。特に、牛乳と乳脂肪の弊害は、…

Seventh Garden /清水靖晃

ニューエイジ?ヒーリング?普段、この手の音楽は全く聴かないのだけれど、この音楽は一体なんだろう。言葉で説明するのは難しい。清水氏はサキソフォン奏者兼作曲家の人。でもサックスCDではなくて、開催中の浜名湖花博内の庭文化創造館に使われている、何…

メガネを変えてから、本当に目の調子がとてもいい。疲れない。それはフレームのせいもあるがもう一つ、レンズの度を弱めたこともありそう。ここ数年、左目の疲れやすさを自覚していて、近視か乱視が進んだせいだろうと思っていたのだが、メガネ屋で検査した…

念力家族

今日、夫はバツイチ友人に「オジサン1人じゃツライから」と誘われて渋谷で『キューティーハニー』を見てきたらしい。帰宅後、ケッサクだと大騒ぎ。映画館には若い男の子ばかりだったそうで。 その友人が貸してくれた本。短歌…なんでしょうか。なんだかスゴイ…

デボン紀の塩

昨日のつづきで。清澄白河駅の近くで見かけた食堂のメニュー黒板。3億8千万年前というとデボン紀になるようです。 参考:デボン紀の地球 http://www.museum.fm/3d/room2/txt_html/6-Adebonkinochikyu.htm 別名、魚類の時代。急速にお魚の種類が増えたそうで…

再考 近代日本の絵画/第一部:東京藝術大学大学美術館 第二部:東京都現代美術館

Art

1900年から2000年にかけて製作されたものを中心に約650点もの作品を上記2会場に分けて展示、日本の絵画100年の歴史を振り返るというもの。サブタイトルが「美意識の形成と展開」。この「美意識」を「キレイ、素敵!と思う基準」なのだろうかとボンヤリと考え…

最近TVニュースが見られない

元々、テレビを見なくなってきているのだけれどこのごろ特に見なくなっている。それは必ず佐世保の小学生被害者の女の子の顔写真がドドーンと写しだされるから。あんな悲惨な事件に巻き込まれた後も、世間に晒され続ける被害者とその家族ってどんな気持ちだ…

合計特殊出生率の傾き係数

1.29になったとか昨日発表があったけど。 合計特殊出生率の実績と推計の推移:http://www.asahi.com/national/update/0610/images/nat0610005.jpg こうやって改めて見るとあまりに見事な傾き加減。それに対し、毎度毎度、推計値がぐぃーんと上がる根拠は、謎…

新しいメガネ

先日の999.9のメガネが出来上がった。頭や鼻のフィット感がいいのはもちろんのこと、かけても目そのものが疲れなくていい。視界が明るい。(これは前のメガネのレンズが、細かなキズ等で汚れきっていただけかもしれないが)けれども、夫はフレームの色(赤)…

エンゼルトランペット

何年も前に苗を買って以来、毎年白くていい香りのする花を咲かせてきたエンゼルトランペットが先月、突然死した。コンクリートの照り返しが激しいベランダ園芸では、取り立てて弱りはじめたなどの兆候はなくても「突然死」は時々あることで、仕方がないのだ…

開館一周年記念 ルオーとイコン〜描かれた聖像〜/松下電工NAiSミュージアム

Art

タイトル通り、松下電工の所蔵品中心のルオー半分、玉川学園所蔵の中世ロシアが中心のイコン半分という展示。万人向けではないかもしれません。しかし、私もそうですがルオー大好きな人にはオススメです。個人的には、モノトーンの版画集「ミセレーレ」をま…

立体視トレーニング

ツルが折れたので、5年前に買った鼻からずり落ちるメガネをようやく買い替える決心をすることにした。 メガネ暦は20年くらいになるのだが、かけ心地のいいフレームに出会った試しがない。フィットさせるとなぜか耳の付け根あたりが圧迫されて頭痛がするので…

アダプテーション

かなりブラックなコメディ…と私は思った。でも、それはヒネた見方なんだとは自覚あり。 ラストで、ニコラス・ケイジ扮する主人公「チャーリー・カウフマン」は、希望に向かって車を走らす。この状況はハッピーエンド以外の何モノでもないのだけれど、ふと、…

ものすごく部屋に湿気がたまってしまい、それだけでブルーな気持ちになりそうな日だった。エアコンのドライ機能はありがたい。