にんにくスープ(『モネの食卓』ISBN:4820398849)
実際に作ってみました。
スペインのにんにくスープは有名だけれど、おフランスの場合*1は
- にんにくを炒めて香りを出すのではなく、水から煮込んでピューレ状にし、にんにく湯にする。
- オリーブオイルではなくバター。
- バゲットではなく、バターでカリカリにしたクルトン。
- 卵をただ落とすのではなく、冷ましたにんにく湯につなぎとして溶き卵を加え、更に沸騰しないように温める。(卵が固まるのを防ぐためと思われ。)
- みじん切りパセリをたっぷり入れる。
という違いがあるようです。とはいえ、非常に簡単にできます。味付けは塩・コショー、そしてにんにくそのものがダシになっているといえそうです。美味でした。しかしこの材料、にんにくを除いたら、トーストつきオムレツってことでは?
*1:単なるモネ風なのかもしれないが、一応、監修のシェフコメントによると「卵黄でつなぐのは古典技法です」と言っている。